SSブログ

私が見ている世界 [見る]

RIMG07.JPG
◎「自閉症、アスペルガー症候群は立体視していない」
「統合失調症も発症すると立体視が出来なくなる」

統合失調症は「正常な人が見る世界」と「病気の時に見る世界」の両方を体験
「正常」を知らない自閉症との差は非常に大きな差があるのです。






ここで私が「自閉症のバーチャル映像」のアドバイザーになったとします。






私が見ている世界は、私が考える全く正常な世界。なんの変化もありません。だから、私が要求する
バーチャル映像は、ひたすら精密でまさしく立体そのモノに見える映像装置です。技術者でもある私は、
「8Kでも不可能」と言います。






妻ならどうでしょう。妻も自閉症です。
★「こうだよこう。今見てるまま。分からない?見えているまんま。今見てる事がアナタ分からない?」






では、私たちが正常な人が見ている世界を考えてみましょう。
★「そんなの分かる訳無いじゃん。他の人じゃナイモン」

◎「例えば、赤いフィルターを目玉に貼り付けた状態で生まれてくれば、それが正常だと思い続けて
  いるだろう。ひょっとしたら正常な人は赤いフィルターを目玉に貼り付けた状態で世の中を見ている
  のかもしれない。考えられる状態は無限だがどう見えているかは永遠に解明出来ない。できっこない」






目が見えない。とか、赤緑色盲とか、視野狭窄とか、白内障とか、老眼とか同じ見え方の問題でも、
これら「物理的障害」に対する見え方の再現はいくらでも出来ますし、「想像」する事すら簡単に
出来ます。






しかしそうでは無く、私たち夫婦に「正常な人達が見ている世界を想像しろ」と言ったなら、上記の様な
答えが返ってくるでしょう。






これを「想像力の欠陥」と言うのかも知れませんが、私たち夫婦にしてみれば、最も常識的な判断、
考えです。



動画もみてね
【自閉症テレビ30】出来ない私


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

アナタが見ている世界 [見る]

RIMG05.JPG
◎「自閉症、アスペルガー症候群は立体視していない」
「統合失調症も発症すると立体視が出来なくなる」

病気として親戚筋にある「統合失調症」と「自閉症」しかし全く違うのです。
統合失調症は「正常な人が見る世界」と「病気の時に見る世界」の両方を体験
「正常」を知らない自閉症との差は非常に大きな差があるのです。






そして、自閉症は「想像力の欠陥」があります。だから、自閉症の私が見ている世界は、
私にとって「あたり前。日常の世界。正常な世界」です。






他の人がどう見えているかは分かりませんが、私が見ている普段の世界と、恐らく他の人が見ている
普段の世界は同じだろうと考えています。






要するに






「他者のこころの理解」に問題がある自閉症なので、自分が考えている通り。
自分が見ている通りに、他の人も私と同じ普段の世界を見ていると考えています。






ところが、「自閉症が見ている世界」を再現している人達が居ます。






どうやって、自閉症が見ている世界を知る事が出来たのでしょうか。






私たちの仲間の脳に電極を差し込んで、脳内信号から画像データを再生でもしたのでしょうか。
2024年1月16日追記:内山先生監修の状況の再現映像の事ではありません。



動画もみてね

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

見える違い [見る]

RIMG02.JPG
2022年7月4日更新

◎「自閉症、アスペルガー症候群は立体視していない」
「統合失調症も発症すると立体視が出来なくなる」






病気として親戚筋にいる「統合失調症」と「自閉症」立体視しないと言う所は非常に似ていますが、
全く違う事があるのです。






それは、自閉症は生まれ落ちてからずーっと自閉症であり続ける事に対し、統合失調症は「正常な人」
として生まれ落ち成長し、そしてその途中で統合が壊れる病気になってしまうのです。






ですから、彼らは「正常な人が見る世界」と統合が壊れた後に「病気の時に見る世界」の両方を体験して
いるのです。






この2者の違いは、この「正常」と「異常」両方体験をしているかしていないかであり、その差は非常に
大きな差なのです。




動画もみてね
【自閉症テレビ15】統合失調症と自閉症の謎1
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

統合失調症と自閉症の混同 [見る]

RIMG01.JPG
2022年7月3日更新

◎「自閉症、アスペルガー症候群は立体視していない」
「統合失調症も発症すると立体視が出来なくなる」


そんな事もあってか、自閉症と統合失調症が間違えられて取り扱われる事が多いのです。






現場の精神科医にとって、患者が自閉症なのか統合失調症なのかはさほど重要ではありません。






重要なのは、患者の病気の症状を静め安定した生活を送らせる事が出来る様にする事です。






ただ、私の様になんとか自閉症のデータを集めたいと言う人間には「診断名・正規の診断」は重要です。
間違った情報は、子供達に間違った教育支援を与え、悪影響を与えてしまうからです。






医師の中にも、統合失調症と自閉症の混同について多数意見が出ています。






その一例が、こちらの論文です。




こちらもみてね
【自閉症テレビ16】統合失調症と自閉症の謎2


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

立体が平面になる統合失調症 [見る]

RIMG02.JPG

◎「自閉症、アスペルガー症候群は立体視していない」

実は、他にも立体視していない一群が居るのです。






それは統合失調症の人なのです。






統合失調症の人はこう訴えます。「景色が書き割りの様にペッタリと平面的に見える」
「景色に生き生きした感じが無くなる」






統合失調症とは、物事の統合が上手く取れなくなった人です。






生まれつき「中枢性の統合」に問題がある自閉症が、立体視していない事と、正常な人が後天的に
「統合が壊れた」統合失調症の人が、「世の中が平面的に見える」と言うのは象徴的です。






脳内の障害と言う事では、自閉症と統合失調症は非常に似通った部分があります。






さらに血縁関係でも、私のイトコが統合失調症である事を見ても、何か脳内に脆弱な部分を抱えた一族
である事が分かります。






それ故に、自閉症と統合失調症が間違えられて取り扱われる事が多いのです。



【自閉症テレビ15】統合失調症と自閉症の謎1

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康