SSブログ

わたしの心 [SAM]

IMGP6263.jpgScan0059.jpg

「心の理論」-自閉症の視点から-   八千代出版
   サイモン・バロン・コーエン

原題「Understanding other minds」






私には一番分かり易い「マインド・ブラインドネス」理論
つまり「マインドブラインドネスの人、この人の事を自閉症と言う」
しかし、正常な人達には逆に分かりにくいのかもしれません。






そのマインドブラインドネスの理論を裏付ける論文をまとめたのが、この書籍です。






「正常な人」が持つ「ココロ(マインド)」とは何か。どの様にはぐくまれ持ち得るのか。
そこへ至る過程、構造それらを含む理論を理解するためのモノですから、研究者向きと言って
良いでしょう。






この書籍の題名を付けるにあたり著者の葛藤も付記されています。「心の理論」「心の概念」
「民衆心理学」などの用語が候補に挙がりましたが、結局
「Understanding other minds」
(他者の心の理解)を採用したとあります。
残念ながらその著者の思いは届かず、日本の編集者は「心の理論」に差し替えてしまいました。






確かに受けは良いかもしれませんが、内容としては、「他者の心の理解」とした方が
余程分かり易い本です。


【自閉症テレビ24】社会性豊かなASD


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント